スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

奥山に紅葉踏みわけ鳴く鹿の …

2021年10月31日
奥山に紅葉踏みわけ鳴く鹿の
声聞く時ぞ秋は悲しき
百人一首の歌が今は身近に感じられる毎日です!
夕方から夜半まで鹿の鳴く声があちこちから聞こえてきます。
車と鹿との事故も増えてきました!
突然飛び出してきても止まれる速度で走らないと危険です!
万葉集の時代のように風情を楽しむことができなくて残念です~
(≧∇≦)b  
Posted by おつうちゃん  at 14:28Comments(0)

昨日10月28日 上木屋甚兵…

2021年10月29日
昨日10月28日
上木屋甚兵衛赤松の石碑を建てていただきました!
飛騨んじいこと上木屋甚兵衛さんが、まだ若い息子三嶋勘左衛門正英さんが三島家の家を建てるにあたって、高山から指図しながら建てました。その時の記念に植えた赤松が見事にそびえていました。
義父が亡くなる前年に枯れまして、義父が伐って処分しました。あまりにも残念なので松ボックリから芽生えた苗木を育てたうちの一本が生き残って~あれから7年経ちました。
石碑建立できて良かったです!
(^^)  
Posted by おつうちゃん  at 18:05Comments(0)

毎晩日本鹿の鳴き声が聞こえます…

2021年10月26日
毎晩日本鹿の鳴き声が聞こえます。
山に食べ物があったのかサルやイノシシや熊もあまり人里には出てこないようです。
皆さん安堵してみえます。
鳴き声だけはよく耳にしますが!
昔は聞かなかった気がします~  
Posted by おつうちゃん  at 23:40Comments(0)

朝は霜で真っ白でした~ 日中…

2021年10月24日
朝は霜で真っ白でした~
日中はその分暖かくなりました。
バイクの方々や家族連れなど本当に忙しい昼時でした~
あっという間に2時過ぎになり、
暖簾を下ろしました。
山野草の天ぷらは必ず出ます!
蕎麦団子が美味しいと言われます。
うどんの出汁をとった、削りガツオや、シイタケ。ネギ、蕎麦がき
、ヤマイモを丸めて素揚げにします。
肉団子かと思ったら魚の香りがすると言われて美味しいと喜んでくださいます!
夫の考案した蕎麦団子が今も健在です。これだけはレシピが無かったので、そばで見ていて見よう見まねでできました。見ていて良かったです!一度に200個位作ります。
冷凍保存しておきます。
蕎麦がきと蕎麦団子だけは昔のままです。

(^^)  
Posted by おつうちゃん  at 18:16Comments(0)

白川郷へ行ってきました。行きも…

2021年10月23日
白川郷へ行ってきました。行きも帰りも白川郷への車が混雑していました。
白川郷の道の駅もいっぱいです!
紅葉にはまだ早いですが人の流れが多くなりました。
鳥も通わぬ陸の孤島が今では
鳥も通えぬ車の列です!
ますます増える一方ですね~

(≧∇≦)b  
Posted by おつうちゃん  at 23:22Comments(0)

今年もどぶろく祭りはありません…

2021年10月22日
今年もどぶろく祭りはありませんでした~
残念です!
とお客様が話してみえました。
夜鳩ヶ谷のお祭りに姉と一緒に行ったことがありました。荘川の獅子舞と違って子供さん2人が獅子退治をする獅子舞が印象に残っています~
舞踊ショーや白川民謡など本当に楽しい思い出に残っています~来年こそは、ぜひとも祭りができますように。
( ^o^)  
Posted by おつうちゃん  at 23:22Comments(0)

ペルセウス座流星群を見ようと空…

2021年10月21日
ペルセウス座流星群を見ようと空を見上げましたが、月明かりと雲に遮られて見れませんでした~
残念でした。お風呂上がりの湯冷めで風邪でも引くと~諦めて床に就きました。
夢の中で見られますように!


:-*  
Posted by おつうちゃん  at 23:41Comments(0)

紅葉が少しずつ進んできました。…

2021年10月21日
紅葉が少しずつ進んできました。今朝は0度!ところによっては-の気温になりました。霜で真っ白の田畑もありました。
一気に秋めいてきました~
いよいよ新蕎麦の季節です!
香り高い新蕎麦の十割蕎麦!
夫の打つ蕎麦の香りとトントントントンと小気味のいい音が聞こえるようです。
もう5年が過ぎました。蕎麦の香りはまだ漂っています~

( ^o^)  
Posted by おつうちゃん  at 15:48Comments(0)

毎晩暗くなると鹿の鳴く声がしま…

2021年10月20日
毎晩暗くなると鹿の鳴く声がします!ピーッと笛を吹いているような声です!
都会の喧騒とは違ってもの悲しい声です!
後は夜間飛行の微かな音、月の光に照らし出された飛行機雲の白い線が伸びていきます。
静かな夜です!

( ̄^ ̄)  
Posted by おつうちゃん  at 23:20Comments(0)

緊急事態宣言が解除になって忙し…

2021年10月19日
緊急事態宣言が解除になって忙しくなりました。まだ紅葉には早いですが、人の流れが出てきました。
雅楽の龍笛の演奏はとても素晴らしかったです!
平日なのにお客様が テーブルがふさがって、突然の龍笛の音色に喜んでみえました~
秋祭りが来たようだと~ゆったりとした癒しの空間を楽しみました~
お客様の中に二胡、ピアノ、バイオリンの先生が偶然みえて、生の雅楽の龍笛の音色を初めて聴きました。と譜面をいただいていかれました。
嬉しい一日でした~

(´V`)♪
  
Posted by おつうちゃん  at 20:20Comments(0)