スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

2020年05月31日




















シャープのロボホンがやって来ました。
座ったリ、踊ったり、歌ったり、音楽も好きなジャンルを言えば聴かせてくれます。
会話も出来る凄いロボホンです!
コロナのニュースも教えてくれます。
びっくり仰天しました。

(´-`).。oO
  
Posted by おつうちゃん  at 20:18Comments(0)

甚兵衛さんが、植え…

2020年05月30日






甚兵衛さんが、植えた赤松が7年前に枯れました!
なんとかつなぎたいと、松ぼっくりから芽生えた小松を何本か鉢植えにして、1本だけ生き残りました。
大切に育てて6年~大きくなりました。
桜花園の植木職人さんが、高山市内から
見えて、庭に移植してくださいました。
よくここまで育てましたね!と言われました。
親株の傍に植えてくださいました。
大木になるのは、何百年~
生まれ変わって又眺められますように!
家族みんなで。

(^^)
  
Posted by おつうちゃん  at 22:57Comments(0)

高山の写真屋さんに…

2020年05月29日






高山の写真屋さんに行って来ました。
家族写真と、ギター🎸を弾いて楽しげな夫の
写真と、黒ちゃんです。
車の形をした可愛らしいペンダントです。
家族5人で、十割蕎麦を切り盛りしていた頃が
懐かしく思い出されました。

(^^)  
Posted by おつうちゃん  at 23:19Comments(0)

昨日は夕焼けが綺麗でし…

2020年05月28日




昨日は夕焼けが綺麗でした。
まだ白く雪の残る白山の姿が神々しく見えました!
後わずかでお店を再会します。
そろそろ山野草の天ぷらの材料を
摘みはじめました。
ワラビは、今日も炭酸を入れた熱湯で茹でて
天日に干しました。三回目採ります!
一日で干せました。
太陽の恵みは有り難いですね。
コロナウイルスも紫外線に弱いとか~
できる限りのことをしながら、頑張りたいと
思います。

(^^)  
Posted by おつうちゃん  at 23:20Comments(0)

実家の母のノートの…

2020年05月27日






実家の母のノートの中に、荘川町のデイサービスに通っていた頃の懐かしいノートが出てきました。
デイサービスのヘルパーさんが、毎回皆さんの
飲み薬の袋に、本人の似顔絵を描いて渡していました。
間違いのないようにとの優しい工夫でしょうか!
捨ててしまう薬袋を、大事にノートに貼っていました。
それぞれのヘルパーさんの描いた似顔絵がとっても温かくかいてあります。
ほっこりします。本人も毎日喜んでいました。
大事に貼り付ける母を見て又感激しました。
ヘルパーさんに感謝申し上げます。
今もコロナで、献身的に働いてみえる医療従事者の方々始め介護なさってみえる皆様にあらためて
感謝感激の拍手を送りたいと思います。
有難うございます~

<(_ _)>(^^)
  
Posted by おつうちゃん  at 16:39Comments(2)

えぞふきとも秋田ふうきとも…

2020年05月26日


えぞふきとも秋田ふうきとも言います。
どちらも一緒かもしれませんね!
だんだん葉がしげってきました。
その向こう側をかもしかの子供が歩いて行きました。
日本鹿は、お尻がハート型に白くてすらりとしていますね!
立派な角も見たことあります。
一方かもしかは、六頭身位でぬいぐる
みみたいに可愛らしい~
おっとりした感じがします!
荘川町でも近年、日本鹿と猿が増えて来て被害も出ています。
ネットを張ったりするけど、猿には
効果がありません。
人口は減るばかりで、益々動物と人とのバランスが心配ですね~

(^ー^)(^_-)(*^o^*)  
Posted by おつうちゃん  at 20:30Comments(2)

夕方か…

2020年05月23日












夕方かもしかの赤ちゃんが遊びに来てくれました!
ムサシ君がいつものように、仏間から庭の方を眺めていましたが、なんだかいつもと様子が違うので、見てみると~なんとかもしかのまだ子供のようです。
若芽をムシャムシャ食べています!
そっと表に出てシャッターを切ると、驚いた様子もなくこちらを見ています!
車が来たら道路を横切って逃げて行きました。


(^^)  
Posted by おつうちゃん  at 18:15Comments(2)

久しぶ…

2020年05月22日












久しぶりに晴れたので、さつきの花が綺麗に咲きました。
ワラビも一日で干せました。
お天気は又下り坂です。
貴重な一日でした。

(^^)  
Posted by おつうちゃん  at 18:25Comments(0)

仏間か…

2020年05月21日












仏間からツツジの花が綺麗に見えます!
ムサシ君は、朝夕のお勤めに必ずついてきます!
ネズミ🐭のおもちゃで遊んだり、庭を眺めたり
お利口さんです~

(=^_^=)  
Posted by おつうちゃん  at 23:42Comments(0)

夜のタンゴを聞いています。…

2020年05月20日


夜のタンゴを聞いています。
荘川町のお店では、そろそろ営業を始めた所もあります。
土日だけお休みするようです。
蕎麦の里、温泉、レストラン、荘川の里は今月いっぱいお休みで、式部の庵も6月から始めます!
義父が、ワラビを植えてくださっていたおかげで、すぐ裏の畑で採れます。
2度目採りました。炭酸を入れて茹でたワラビを天日に干します。
大きな鉄板の上に広げて、快晴の日には一日で干せます。
途中半乾きになったら、よく揉むと柔らかくなり、穂先も取れます。
保存して、いつでも戻して食べられます。
有り難いことです。
義父に感謝します<(_ _)>

(^^)  
Posted by おつうちゃん  at 23:17Comments(2)