スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

実家でも西洋アジサイ ア…

2017年07月16日


実家でも西洋アジサイ
アナベルやフロックスが咲いてます。
和名花魁草おいらんそう
又は盆ばな
桃そう
と言います(∵)
花が桃のように丸く咲くからだそうです(^_^)/






お隣の修理工場のお兄さんが
おにやんまが
もうすぐ
飛ぶようになるぞ

と教えてクレマシタ



30分おきに見に行きました!



黒い縞模様が出てきました




尻尾がすらりと真っすぐに伸びて(@_@)





いよいよ旅立ちデスネッ




子供の頃は牛トンボと言って谷川でまちぶせシマシタ(..)

楽しい思い出が蘇ってきました

(^^)  
Posted by おつうちゃん  at 11:11Comments(2)

鮎の解禁日にナリマシタ …

2017年07月16日


鮎の解禁日にナリマシタ
朝早くから場所取りをして
それぞれの気に入り場所へ
と入ってイマス❗


町屋川です



荘川の里近くの駐車場にも
車が止めてあります\(^_^)/




荘川町の鮎は
昨年


香り

などの審査をへて
グランプリに輝きました
o(^-^)o

美味しい鮎がたくさん
釣れますように


m(__)m(^^)




  
Posted by おつうちゃん  at 00:05Comments(0)

花どころではない ム…

2017年07月14日


花どころではない

ムサシ君デス

写真入れ忘れマシタ

又下馬いた
デスm(__)m  
Posted by おつうちゃん  at 22:54Comments(2)

蕎麦の花と 西洋アジサイ…

2017年07月14日


蕎麦の花と
西洋アジサイ
アナベル
白い貴婦人とも
言われるソウデス
(∵)
荘川町の至る所で見られます

狭い田舎では良いことも
悪いことも
一夜のウチに町内に
広がります(*_*)

西洋アジサイ
アナベルが瞬く間に
広がりました \(^_^)/
一株がどんどん増えていきます!

紫陽花はもともとは
日本古来の花でそれが
世界に広がり
品種改良されて
西洋アジサイとして逆輸入されるアジサイも多いのだソウデス(>_<)

知りませんでした(..)
いろんな種類の
アジサイがあって
楽しいです(^_^)V

我が家の庭からも白の競演が楽しめます

ムサシ君は眠くて
花どころではありません
(^^)
  
Posted by おつうちゃん  at 22:48Comments(0)

福田こうへいコンサートツア…

2017年07月13日


福田こうへいコンサートツアー
2017 に行ってキマシタ(^_^)/

JAひだ年金友の会荘白川部会

いよいよ年金生活に突入しました



八百彦本店で早めの昼食をとり

名古屋市内にある
日本特殊陶業市民会館へ(∵)
階段を頑張って上がり

に2階席に


1階席は後援会の方々で埋まるソウデス

福田こうへいの大ファンだった母の写真をバッグに入れて
今日は楽しみにしてきました

民謡日本一に輝いた実力派!
平成の三橋美智也と言われる期待の新星デス

素晴らしい歌声もさることながら
トークの楽しさは
日本の原風景そのものです
\(^_^)/
自慢のお国なまりで!
農村の素晴らしさを
笑いと共に
再確認させて頂きました



母と同じ大ファンになりました

有難うゴザイマシタ

(^^)
  
Posted by おつうちゃん  at 14:04Comments(0)

蕎麦の葉っぱが広がって …

2017年07月11日


蕎麦の葉っぱが広がって
おつうちゃんも
かくれんぼしてイマシタ(..)



今は白い清楚な花が満開デス
(^_^)/

ミレット ガイヤ コーポレーションの会社を立ち上げた
若い世代の経営者率いる
頼もしい若者が
蕎麦やお米や麦などの雑穀を
あちこちに作ってイマス❗


おかげさまで草ボウボウにならなくて良かったデス

感謝イタシマス(^^)

  
Posted by おつうちゃん  at 22:59Comments(2)

商工会女性部荘川支部 恒…

2017年07月10日


商工会女性部荘川支部
恒例の障子張りボランティア
(>_<)









三島家に嫁いで3年間住んだ家デス

懐かしく当時を思い出しながら張りました





ひとまわり大きい障子なので
更に手間がかかります(*_*)
7名で8枚の障子を張るのに
昼過ぎまでかかりました

足腰にカナリキマス




さてお楽しみのランチタイム\(^_^)/

すぐ近くのハイタイムさんで
美味しいハンバーグ定食を頂きました(^_^)/




おしゃべりの後
一色の森キャンプ場へ放牧の牛を見に行きました

花菖蒲が満開でした(^^)
  
Posted by おつうちゃん  at 20:39Comments(2)

先週見えたお客さまが 再…

2017年07月09日


先週見えたお客さまが
再びご夫婦で見えました


座布団の裏表のにゃんこ柄です
(∵)
ご主人様は先週来てうどんを食べたら美味しかったので
母ちゃんを連れてキタァ
と嬉しい言葉を
頂きました(^_^)/



OKです
もう一組の
十割蕎麦の時以来
ずっと来てくださった
白山登山の
ご夫婦は
ご主人様が大阪出身の方で
うどんが美味しいと
言ってくださいました
\(^_^)/

工業画家の方で
ブログに書いてくださるソウデス




OK頂きました






今夜は満月かな(∵)
まんまるお月さんが出てイマス

(^^)  
Posted by おつうちゃん  at 23:24Comments(0)

ムサシ君さっそく 野良猫…

2017年07月08日


ムサシ君さっそく
野良猫が来ないか
屋内パトロールシテイマス(@_@)



じーっと見てイマシタが
いないことがわかると


座布団の上に(∵)



顔を洗い始めました


ささやかな幸せデス
(^^)
  
Posted by おつうちゃん  at 23:00Comments(0)

今度こそムサシ君は 山へ…

2017年07月07日


今度こそムサシ君は
山へ帰って行ったと思ってイマシタ(-_-)



人懐っこいので皆から残念がられました(>_<)


一日中鳴いてそばを離れません

人恋しいムサシ君デス










まるで夢のようです
(^^)

  
Posted by おつうちゃん  at 23:34Comments(0)