土曜日の音楽の小径…

2019年06月17日






土曜日の音楽の小径の後
一柳良雄が問う日本の未来
地球喝破~再びのロシア編
毎週興味深く見ています。
ロシアの人達は親日家が多いのに日本人は、恐れをなしている人達が多いと~
日本の企業はもっとロシアに
進出していくといい~と言われます!
ロシアは資源が豊かで人間性も豊かです~
スポーツ選手を育成する一流の学校があります!
文武両道は当たり前。
ロシアの選手が世界に出た時、
自国の事を答えられないようでは、
一流とは言えない!
今はロシア文学を
学んでいる授業です。
ザギトワさんもこの学校の卒業生です~と

素晴らしいと思いました。
トルストイ
ドストエフスキー
プーシキンなどロシア文学を読んだ感動がよみがえりました。

(^^)
スポンサーリンク
Posted by おつうちゃん  at 21:19 │Comments(2)
この記事へのコメント
音楽やスポーツを通じてお互いが仲良くなってくれるといいなと思います
Posted by ぽぽたん at 2019年06月23日 22:47
本当にそうですね!
音楽や芸術やスポーツには
国境がない~デスよね
そうあってほしいですね
Posted by おつうちゃんおつうちゃん at 2019年06月25日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
土曜日の音楽の小径…
    コメント(2)