流罪先の新島で上木甚兵衛は…

2017年08月19日


流罪先の新島で上木甚兵衛は
島の子供達に読み書きを教えたり島のために貢献しました

飛騨から来たじいちゃん!
「飛騨んじい」と慕われ
今は新島小学校の皆さんが
毎朝お墓掃除をして
花を手向け白砂を
綺麗に敷き詰めて
くださいます(>_<)



今日は飛騨んじいの命日です!
寛政10年8月19日
85才でした!


もう20年近くなりますが
家族で漸くお墓参りをすることができました

島の人達の暖かいおもてなしの心が忘れられません(∵)



その時に島の浜辺で拾った
さくら貝やコウガ石
白砂を持ち帰り
大切にシテイマス


新島村の皆様には心より
感謝申し上げます!
m(__)m
スポンサーリンク
Posted by おつうちゃん  at 12:36 │Comments(2)
この記事へのコメント
何年たっても続く暖かい交流に胸が熱くなります(^^)これからも平和でありますように…
Posted by ぽぽたん at 2017年08月19日 22:29
本当デスねぇ
ぽぽたんさんの言われる
ように平和の交流が
続いてほしいですね(^_^)/
海の子と山の子の交流が!
素晴らしいデス
毎年荘川小学校6年生の
皆さんが我が家の山水
を汲みにみえて
飛騨んじいのお墓にかけて
くださいます(^^;
今年は荘川の獅子舞も
披露してくださいました
飛騨んじいはさぞかし
嬉しかったでしょうね
Posted by おつうちゃんおつうちゃん at 2017年08月19日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
流罪先の新島で上木甚兵衛は…
    コメント(2)