スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

鰊ずしを今年も仕込みます …

2017年12月13日


鰊ずしを今年も仕込みます
鰊は一晩水に浸けて
洗って一口大に切ります。

大根、人参は太めの千切り
あげは一口大に切ります。

ご飯を炊いて冷まします。
麹をほぐしてご飯と混ぜ合わせ

全部混ぜます。
塩を入れて味見して
甕に入れ重石をします。

ニサンニチで水が上がったら
水を取ります。

後は
寝かせて待ちます!

1番手間いらずの漬け方です(@_@)
発酵食品の素晴らしい
飛騨の伝統食です。

鰊を鮭や鱒で仕込む家も
あります



早く出来ないカニヤァ~

(^^)
  
Posted by おつうちゃん  at 18:19Comments(5)