スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

ムサシ君炬燵に張り付いて …

2017年12月16日


ムサシ君炬燵に張り付いて
ピップエレキニャンニャン
運動不足を解消するために
部屋中を走り回って






隠ってイマス
(*≧m≦*)
(●`ε´●)

(^^)  
Posted by おつうちゃん  at 23:42Comments(2)

久しぶりのいいお天気で …

2017年12月15日


久しぶりのいいお天気で
スノーダンプも活躍シマス(@_@)




アララァなんか足跡があります*





牛の足跡みたいデスヨね!
どうやら
カモシカの
(屮°□°)屮カモンちゃんの
ようです(..)

この木をかじったのかな(?_?)


庭を散策しながら
通り抜けて行きました

(^^)
  
Posted by おつうちゃん  at 11:34Comments(0)

鰊ずしを今年も仕込みます …

2017年12月13日


鰊ずしを今年も仕込みます
鰊は一晩水に浸けて
洗って一口大に切ります。

大根、人参は太めの千切り
あげは一口大に切ります。

ご飯を炊いて冷まします。
麹をほぐしてご飯と混ぜ合わせ

全部混ぜます。
塩を入れて味見して
甕に入れ重石をします。

ニサンニチで水が上がったら
水を取ります。

後は
寝かせて待ちます!

1番手間いらずの漬け方です(@_@)
発酵食品の素晴らしい
飛騨の伝統食です。

鰊を鮭や鱒で仕込む家も
あります



早く出来ないカニヤァ~

(^^)
  
Posted by おつうちゃん  at 18:19Comments(5)

昨日からの雪で40センチ(…

2017年12月12日


昨日からの雪で40センチ(*_*)
有酸素運動頑張ります
┓( ̄∇ ̄;)┏です














写真も積もりました!

(^^)
  
Posted by おつうちゃん  at 15:22Comments(2)

うちのペット特選集 クリ…

2017年12月11日


うちのペット特選集
クリスマスバージョンデス










皆さん素敵なクリスマスプレゼント(^_^)/

最後を飾るはいはい
素敵なクリスマスの(・∀・∩)
ハイハイ




(*_*)
  
Posted by おつうちゃん  at 23:42Comments(0)

今朝は-12度でした(>_…

2017年12月09日


今朝は-12度でした(>_<)
最高のしみです*

最近実家のインコが
アァ~さぶさぶと亡き母の
口癖を連発シマス(>_<)

あっ(*_*)自分の口癖かぁ
なんて苦笑いしています!

昨年天馬の夢を見た後
白馬が裏窓から覗いている
夢を
再び見ました!
そして
主人に次いで
実母までが
天馬になって
駆け抜けて逝きました(>_<)

その時は気づかなかったけれど
正夢だったんだぁ~
そう思いました!
そんな事って
あるんですねぇ

(^^;
  
Posted by おつうちゃん  at 14:02Comments(2)

祈雨の神馬 黒駒は 左甚…

2017年12月08日


祈雨の神馬 黒駒は
左甚五郎の作と
いわれています!
隠し柄(ほぞ)を抜くと
瞬く間に解体したと言われて
います(@_@)
なんと凄い技術でしょう!

さすが左甚五郎さん
ならではの言い伝えですねぇ!

馬と言えば
昨年1月3日に見た初夢が忘れられません。

家の裏に牛? 鹿?
よく見ると
栗毛色の立派な
農耕馬がいます(∵)
両側には大きな翼があります!

天馬だ!
と思った瞬間ふわりと宙に
浮き空高く舞い上がって自在に飛び回ります!
主人に素晴らしい初夢を見たと
興奮して話しました~
その4ヶ月後主人は天馬になって
逝きました(>_<)
友人が以前主人の事を
道産子みたいと言っていました
以来スマホの呼び名をドサンコにしていました

(^^;



  
Posted by おつうちゃん  at 15:58Comments(2)

飛騨一の宮の水無神社には …

2017年12月08日


飛騨一の宮の水無神社には
黒馬と白馬が飾られています!
黒馬は飛騨の匠で
有名な左甚五郎作とあります(∵)




一方白馬は


祈晴の神馬
白駒 飛騨の工匠
武田万匠!
平安末期の棟梁作とあります。


白駒と黒馬
飛騨の匠が作った神馬です  
Posted by おつうちゃん  at 00:11Comments(0)

すっかり消えていた雪が …

2017年12月06日


すっかり消えていた雪が
今朝は40センチ位
積もっていました(>_<)

有酸素運動に弾みをかけたのは
新しいスノーダンプ!
使い心地は軽くて楽しい気分



屋根から落ちる雪を
融雪溝を流れる水に
スノーダンプで流すのが
とても爽快です(^_^)/



しかしこの積雪は
ちょっと多いです(∵)


ボチボチ
やろうと思います!

(^^)  
Posted by おつうちゃん  at 18:34Comments(2)

先日訪れた水無神社には …

2017年12月05日


先日訪れた水無神社には
大野郡白川村長瀬と福島の
両集落の神社が
合祀されています!
御母衣ダム建設により
移転されました!
現在の秋町と書いてあります!
荘川村(旧)と白川村の
境あたりに福島トンネルが
あります!
その辺りでしょうか(∵)

白川村に向かう道すがら
湖底に沈む
集落の運命と
沢山の思い出が眠る
今は静かな湖面に
思いを馳せて
車を走らせます(^^;



(^^)
  
Posted by おつうちゃん  at 22:59Comments(2)